防災かごしまドリルVOL.7 web版
33/34

備蓄品お家に備えておくもの!□水□食品 (ご飯・アルファ米など、レトルト食品、ビスケット、     チョコ、乾パンなど、最低3日分の用意!)□防災用ヘルメット・防災ずきん□衣類・下着□レインウェア□紐なしズック靴□懐中電灯(※手動充電式が便利)□携帯ラジオ(※手動充電式が便利)□予備電池・携帯充電器□マッチ・ろうそく□救急用品(ばんそうこう、包帯、消毒液、常備薬など)□使い捨てカイロ□ブランケット□軍手□洗面道具□歯ブラシ・歯磨き粉□タオル□ペン・ノート ※感染症対策にも有効です!□マスク□手指消毒用アルコール□石けん・ハンドソープ□ウェットティッシュ□体温計 ※一緒に持ち出そう!□貴重品(通帳、現金、パスポート、運転免許証、病院の       診察券、マイナンバーカードなど)□食料や水(最低3日分!できれば1週間)×家族分(保存期間の長いものを大目に買っておき、消費したら補充するという習慣にしていけば、常に食料の備蓄が可能!)□生活用品(例えば、ティッシュ、トイレットペーパー、ラップ、ゴミ袋、ポリタンク、携帯用トイレ…など)●子供がいる家庭の備え□ミルク□使い捨て哺乳瓶□離乳食□携帯カトラリー□子供用紙オムツ●女性の備え□生理用品      □おりものシート□サニタリーショーツ □中身の見えないごみ袋□防犯ブザー/ホイッスル●高齢者がいる家庭の備え□大人用紙オムツ□■□補聴器□介護食□入れ歯・洗浄剤●動物のための持ち出すものリスト□療法食、薬 □5日以上のフード、水□予備の首輪、リード(伸びないもの) □食器 □ガムテープ(ゲージの補修など多用途に使用可能)□ペットシーツ □排泄物の処理道具 □タオル □ブラシ □おもちゃ□洗濯ネット(猫の場合)□トイレ用品(猫の場合は使い慣れたトイレ砂)□飼主や動物の情報記録 (飼主の連絡先、動物の写真、ワクチン接種状況、  既往症・健康状態、かかりつけの動物病院)出典/首相官邸 防災の手引き、 環境省□お尻ふき□携帯用お尻洗浄器□ネックライト□抱っこひも□子供のくつ□吸水パッド□デリケートゾーンの洗浄剤□持病の薬□お薬手帳のコピー能登半島地震の発生以来、私たちひとりひとりの防災意識は確実に高まっています。やがて来る「その時」に、今、備えるために。改めて防災について考え、具体的な備えが万全にできているか、もう一度確認してみませんか。33●非常用持ち出し袋(避難の際に持ち出すもの!)災害の「備え」チェックリスト

元のページ  ../index.html#33

このブックを見る