答え! 地震とは、地下の岩盤が周囲から押される、もしくは引っ張られることによって、ある面を境として岩盤が急激にずれる現象のことをいいます。この岩盤の急激なずれによる揺れ(地震波)が周囲に伝わり、やがて地表に達すると地表が「揺れ」ます。私たちはこの「揺れ」で、地震が地下で発生したことを知ります。【答え】・ずれる・引っ張られる・地下で発生・揺れ・押される順位1位2位3位4位〃 一般的には、一連の地震活動において、最も規模の大きな地震に先立って発生する地震を「前震」、最も規模の大きな地震を「本震」、本震に引き続いて起こる地震を「余震」といいます。 余震の数は時間が経つほど減ってきますが、時々大きな余震が発生することがあります。一般的に、大きな地震の発生後約1週間程度は、大きな余震(場合によっては最初の大きな地震を超える規模の地震)の発生することが多い傾向があります。また、この1週間程度の中でも、最初の2〜3日程度は規模の大きな地震が発生することが特に多いため、注意が必要です。日 時1960年5月23日1964年3月28日2004年12月26日2011年3月11日1952年11月5日チリアラスカ湾インドネシア、スマトラ島北部西方沖日本、三陸沖「平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震」カムチャッカ半島マグニチュード(Mw)9.59.29.19.09.0出典:気象庁●1900年以降に発生した地震の規模の大きなもの上位5位発生場所世界で一番規模が大きな地震は何ですか?前震、本震、余震とは何ですか?12
元のページ ../index.html#12